生活残業って言葉があること自体おかしい

【スポンサーリンク】

はい、こんにちは。

トット坊主です。

 

ここ最近、労働時間についていろいろ問題になってますね。

長時間労働を強いられての自殺なんかも年々増えているように感じます。

 

国も法整備を整えているようですが、

様々な職種の複雑な勤務形態を網羅するのは相当困難でしょう。

 

f:id:tottobozu:20170826124313j:plain

 

残業を強いる会社や残業代を払わない会社は滅びればいいと思う反面

世の中には喜んで残業する人っているんですよね。

 

今回の本題はここです。

 

トット坊主が働いている会社にも生活の為に残業する人がいます。

理由はわかりませんが、必要のない残業をして小銭を稼ぐのです。

そういう人たちの残業のことを生活残業と言うそうです。

 

トット坊主が働いている会社は

喜ばしいことに普通に業務を行なっていれば

定時には帰ることができます。

 

じゃあ、残業して何してるのってところですが、

残業して仕事はやってます。

 

え?

残業してもやることないじゃん。

って思いますよね?

 

その通りです。

残業するにはそれなりの理由が必要なのです。

 

なので、残業時間分の仕事を残しておきます。

通常の勤務時間はどうでもいいことをやって時間を潰して、、、

 

勤務時間は理由がなくとも会社にいないといけないですからね。

 

あとは、ただ、ただ、効率が非常に悪い。

効率をよくすると残業できなくなるからあえてしていないでしょう。

ちょっとした資料を無駄に凝って作ってみたりもありますね。

 

生活残業とはちょっと異なりますが、

上司の印象UPの為に残業している人もいます。

 

昔からある”残業している=できる奴”理論です。

 

日本の大企業であればあるほど

まだこの考えは強いと思います。

 

トット坊主は早く帰りたい人間なので、

定時内で業務が終わるように調整して働いています。

 

残業をほとんどしていないので、

上司受けはすこぶる悪いです。

 

他の人の業務を手伝ってあげて欲しいとよく言われますが

生活残業の人も上司の印象UPを狙ってる人も残業したくてやってるんです。

そんな人たちの仕事を手伝う意味がわかりません。

 

なので、そういった人たちの業務は基本的にはもらいません。

その為、トット坊主の上司受けはさらに悪く、、、笑

 

残業して自分の時間を削り、ちょっとした小銭を稼ぐよりも

ガンガン効率化して、会社としての収益をあげて

自分の給料に反映するのが最適だと思うのですが

きっと夢物語なのでしょう。

 

↓3日坊主で終わらせないため1クリックお願いします。↓